アウトドア

日比谷の入江

久しぶりに日比谷公園に行ってみた。天気はイマイチだったけど、高校生の時に初めて行ってそれ以来結構好きな場所でもある。日比谷交差点から入るとすぐ左に行けがあるけど、江戸時代にはここも海で「日比谷の入江」と呼ばれていたとか。この池の石垣の上にベ...
BLUES

1970年代のブルーズマン

5月19日のことだが、下北沢Gallery Cafe & Bar Ludensにて昔のバンド仲間の集まりがあった。ルーデンスは何回か縁があってお邪魔しているが、なかなか良いバー。ほとんどが数年ぶりでお会いする人達。昔話やら噂話で大笑いの時間...
つぶやき

下中の玉ねぎ

もう1ヶ月程前だが、日本を代表するルアービルダーさんから玉ねぎを段ボールイッパイ頂いた。下中の玉ねぎ。解禁日があるそうで、ポンコツファームさんが小田原近くでかなり有名のよう。玉ねぎは保存がきくし、なんてたって身体にも良さそう。でもね、あまり...
BLUES

新宿Jazzフェス

雨の土曜日新宿Jazzフェス。今回で16回目の開催だそうだが、初めて観に行ってみた。新宿文化センター全部が会場。プログラムでざっと確認したところ13箇所。で、バンドさんが約128バンド。メンバー平均5人としても640人のミュージシャンが・・...
BLUES

山崎よしき

日本最古のブルースバンド Roller Coater ローラー・コースターのバンドマスター山崎よしき、久しぶりのステージ。コロナ禍の間 3年近くローラー・コースターもRADATAPもバンド全員での演奏は無し。それぞれ別バンドや小編成でのLI...
散歩

自由が丘辺りを歩く

友人宅でBBQ。1年ぶり。炭火は最高だね安物の肉でも美味かった!下丸子駅から20分くらい歩く。調子こいて呑み過ぎ・・・記憶無くし、気がついたら翌日の朝だった💦浄真寺(九品仏)浄真寺のなつこい猫自由が丘・奥沢・九品仏辺りを歩く。
BLUES

日吉から大和は直通で行ける・・・

2023年3月18日に東急東横線と相鉄線の相互乗り入れ営業が開始。先日、初めて日吉から直通電車に乗った・・・つもりだった。1本早い直通電車に乗れそうだったので、それに乗車。下調べによると30分ちょいで大和まで乗換無しで行ける。1本早い直通電...
LIVE

フライヤ完成・・・早っ

RADATAP2023年6月24日(土)元住吉Soul EggsでのLIVE。フライヤが完成したのでお知らせ。まだ先の話だけど、現時点で決まっているLIVEはこれだけ。
散歩

山の鯉

桜が終われば鯉の季節。山に行ったら鯉のぼりが。空模様がイマイチだったけれどイイモンだね。
BLUES

いまでぃ・こいでぃ

久しぶりの野毛界隈。雨の土曜日なのに凄い人出。野毛小路の居酒屋も満員!満員!ええこっちゃ!そんな野毛のルタン・ペルデュに行ってきた。本当に皆さん、お久しぶりでした。3年ぶりの方も・・・野毛小路ネオンの誘惑に負けず日吉へ。・・・いつもの焼酎呑...