BLUES 自由が丘しんぐるらいふ 自由が丘に「しんぐるらいふ」というバーがあった。 現在は残念ながら閉店。ライブでの演奏が終わって、通り道でもある自由が丘で下車。 上の画像は彼が高校生の頃から一緒のバンドだったこともあるギターリスト。... 2025.01.21 BLUESLIVE酒
BLUES 43年ぶりの・・・ その昔、一緒のバンドでギターを弾いていたA君。| 80年頃か 福島合宿 上馬ガソリンアレイ 大森のスタジオ 昨年9月にも東京で会ったのだが、今年も「ビルボードに行く」ってことで上京。... 2025.01.17 BLUES
BLUES ブルースの魂 新宿K’s cinemaに「ブルースの魂」を鑑賞しに行ってきた。 前回は、確かネット予約でチケット販売機からiPhoneで印刷・・・のような感じだったが、今回はQRコードを入り口で係員さんに見せ、係員さんがスマホでこちらのQRコードをスキ... 2025.01.06 BLUES酒
BLUES 2024年〜2025年 謹賀新年。 2024年12月、明日は大晦日という日にバンドメンバー全員が揃う。 約半年ぶりだろうか。 演奏も同じく半年ぶり。 スタジオ終了後、近くの居酒屋で軽く忘年会。 二次会は酒呑3馬鹿トリオ... 2025.01.03 BLUESRADATAPつぶやき日吉酒
BLUES 久しぶりの赤田さん 久しぶりに、その辺をチャーさんが歩いているという戸越銀座商店街の赤田さんへ。 長洲辰三さん & 松本照夫さんのライブ。 カウンターとテーブルが3卓程。 普通のライブハウスとは違い、楽屋が無いから出演者と話もできる。 ... 2024.12.16 BLUESLIVE
BLUES 335の音って・・・ ご無沙汰でございます。 以前から思っていたことなのだが、ギターの音ってギターリストにとっては大事ですよね。 しかも、ギター弾いてるヤツなんか拘りの塊だと思う。 自分のギターは1967年製ギブソンES-335ってモデルだ。YouTube... 2024.10.28 BLUESLIVERADATAPYouTube怒り
BLUES 旬菜料理あかださん 久しぶりの戸越銀座旬菜料理あかださん。 長洲辰三&吉川寛 赤田ママ 佐橋さん 何年前だろうか、当時一緒のバンドだったこともある吉川寛君。 この日会ったのが9年ぶりのようだ。 ... 2024.09.26 BLUESLIVE
BLUES 70年代の仲間たち 70年代半ばから80年代にかけて、日本はかなりのBLUESブームだった。 そんな中、高円寺やら吉祥寺やら下北沢辺りにもBLUES BANDが沢山あった。 当時、関西はWEST ROAD、東京はROOLER COASTARがA級とすると、... 2024.09.02 BLUESつぶやき
BLUES 渋谷MeWe 渋谷と言えば物心付いた頃から、東横デパート屋上遊園地、東横食堂・・・・成人してからもBYG、屋根裏前にあったプリンス(喫茶店)。何をするにも「渋谷」。 プリンスは右のビルの地下・左の二軒目の低いビルが屋根裏... 2024.08.22 BLUESつぶやき酒
BLUES 1970年代の歌謡曲 1970年代の歌謡曲、ここに紹介する動画内の曲はほぼ全て聴き覚えがある。 当時も全く興味も無かったが、たまたまYouTubeで以下に埋め込んだ動画を観た。 アレンジ自体はモータウンのパクリとか、作曲家、アレンジのセンセー方はそれなり... 2024.07.26 BLUESYouTubeつぶやき