BLUES

BLUES

赤坂は10年ぶり?

人がたくさんさて、赤坂見附駅で待ち合せだ。10年は行ってないな。久しぶりの赤坂は景色もだいぶ変わっていた。10代の頃から行ってた場所なんだけど、その頃のTBSって今の場所だったのか、記憶にない。なんで赤坂って?久しぶりに観たいライブがあった...
BLUES

渋谷は凄い人出

もっともっと日常が戻れSUMMER OF SOUL 観てきた。渋谷西武B館の後ろ、ロフトの前の映画館。こんなところ歩くのも何年ぶりだろう。ネット予約の段階でとんでもないミスを・・・10月30日を10時30分(実際は13時30分から)と間違え...
BLUES

サマー・オブ・ソウル

日本人は新嘗祭だろ。さて!明日はこの映画だ!貴重な映像が観れることを期待。久しぶりの渋谷だ。渋谷といえば山手線の渋谷駅も見たいな。なんでも当日はハロウインだとか?!大体が、日本人がクリスマスだ、バレンタイン、ハロウインなんて関係ないと思うの...
BLUES

久しぶりのライブは

人様のライブだけど久しぶりにライブを観に出かけた。電車に乗るのも1ヶ月ぶりか?電車も土曜にしては混んでたし、荻窪駅周辺もかなりの人。いつか見た日常ってくらい。ライブは16時30分開演と早い始りだが、その前にちょいと「前呑み」だ。加賀藤という...
BLUES

AMAZING GRACE

Aretha Franklin予告編都内での鑑賞を逃したので、川崎アルテリオシネマへ。当日、川崎だからってんで川崎駅近くなのかと思ってたらとんでもなかった。新百合ヶ丘・・・。南武線て嫌いなんだよな・・・本数少ないし編成も6両だったかな。変に...
BLUES

Brian Jonesのこと

青春なのかな〜1965年頃、フォークソングを卒業した自分は、中学の同級生が教えてくれたTHE ROLLING STONESによって、その後BLUESを知ることになるのだが。まあ、当時の事だ、ビートルズもストーンズも演奏は下手くそだったよな。...
BLUES

高田ひろ子・・・

JAZZピアニスト人様のライブを観に行くのはどれほどぶりだろう。あまり自分には縁がない音楽なのだが、何年か前から高田ひろ子を知り何回かライブに行った。今回は川崎ピアニシモというお店だ。高田さんとお会いするのは数年ぶりかな。こじんまりとした素...
BLUES

2週連続か

日比谷公園空気が冷たいが、良い天気の日比谷公園。八重桜が満開だ。桜新町の八重桜も満開だろうな・・・。霞が関で降りてみた八重桜今回はゲストあり。SPゲストこんな・・・・・・景色の所でこの3人が集まれば酒盛り当然。ちょうとテーブルとベンチが空い...
Featured Video Play Icon BLUES

れでぃすちょいす

白人女性シンガーでは相当好き。Bonnie Bramlett。実際にライブを拝見したことはないのが残念。生で観たいシンガーだな〜。なんだろう、この映像。自宅でホームパーティ?こんなオバサンが近所に居たら最高だよね〜。彼女のアルバムは何枚か持...
BLUES

全ては1974年ここから始まった (53)

2017年3月19日ちょっとBar ライブ伊達市月舘の定宿・・・築100年に映える昨夜の時代屋シーズンⅡのライブ後は「定宿」の友人宅。そして、夜は保原町にあるちょっとBarでのライブだ。昨日の定宿での乱れた画像が無いが・・・恐らく乱れたのだ...