LIVE

祖師ヶ谷大蔵

祖師ヶ谷大蔵に13年ぶりに行った。とは言っても、電車で行くのは初めて。いつもはバイクとか車だったから。駅前にウルトラマンが居た。ウルトラマンマスター(左)ハリー原田さん(中央)右2人はチャラ男だとずいぶんと駅前も綺麗になったな〜。ウルトラマ...
BLUES

たけくま酒店

元住吉ブレーメン商店街のディープな辺りにある地酒の店「たけくま酒店」。3〜4回行ったことがあったのだが、つい先日も「日本酒を呑む!」ってことで寄らせていただいた。迷いながらも購入した酒。山梨県笹一の旦鈴木水産のお寿司うな肝・アワビ美味かった...
BLUES

Oh!Baby!

目黒線不動前駅から徒歩数分のOh!Baby!にお邪魔してきた。明るくなってる💦マスターと店は2階ね。なんでもお客さんに「場所がわからない」と言われたとかでガンガンに明るくしたそうで。確かに明るい・・・近所迷惑(笑)マスターお誕生日おめでとう...
BLUES

ご近所さんの

今は無き近所の居酒屋で出会ったミュージシャン仲間。2年ぶりくらいにお会いした。綱島にある「八」という居酒屋。連れて行ってもらいました。リーズナブルで料理も美味しい!予約しないと入れない程の人気店らしい。沖鯖の燻製にはやられました・・・また行...
つぶやき

なんですと?

え?黒霧が販売中止?!いったいどうしたんだ?と思って検索したら、どうやら原料の芋の病気が流行っているからだそうだ。詳しくは分からないが、日本人のことだからこの病気に強い品種改良をしてくれるんじゃないか。呑みおさめか・・・。
散歩

御成門界隈

御成門界隈を散歩してみた。この辺りを歩くのは30年ぶり?徳川家縁の増上寺も初めて中に入った。増上寺不思議な感覚この中、妙に落ち着く時代を感じるよく行ってた居酒屋も全滅。でも、相変わらず秋田屋は健在だったな。入ろうと並んだが、並ぶのが嫌いなの...
アウトドア

川井キャンプ場

川井キャンプ場でBBQをしよう!ということになり、始発電車で川井を目指す。この辺りを訪れるのは約40年ぶり。青梅線奥多摩行き山が迫る怪しげな格好で。。。渓流釣りを始めた頃に何度か電車で行ったことがある。日吉から川井まで約2時間。武蔵小杉から...
BLUES

中央線散歩

子供の頃、荻窪に親戚が居て、土曜になると毎週のように泊まり行ってた。そこで初めて食べたトーストとインスタントコーヒー。世の中にこんなに美味しい物があるのか!と感動したのを覚えてる。桜新町から荻窪って、けっこう今でも鉄道移動は時間がかかる。多...
日吉

土曜の午後は・・・シリーズ?

土曜の遅い午後。天狗舞の「五凛」。これは大当たり!だった。元住吉ブレーメン商店街の外れ辺り、地酒や たけくま酒店にて。すごい品揃えだった。
日吉

土曜の午後は・・・シリーズ?

土曜の午後、遅めのランチ。アヒージョ、ずっしり重いレーズンパンも美味しかったな。チーズのセットは、好みだったのは1個だけ。