BLUES 全ては1974年ここから始まった (44) 2015年9月26日小川ヒロさんとこの日のフライヤ小川ヒロこの日のライブ国分寺gieeは小町君のスケジュールが合わず急遽小川ヒロさんにトラをお願いした。快く引き受けてくださった。自分の中で五指に入るベストベースプレイヤーだ。そんな小川ヒロさ... 2021.02.28 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (43) 2013年8月24日開田高原ライブ長野県のハイランド開田高原Cafe Kazeでライブだ。ドラム阿久井喜一郎さんからのお誘いだった。彼はアイドルグループのバックも演っているプロフェッショナルだ。いつもの「困った3人」とギター関さん、阿久井さ... 2021.02.27 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (42) 2015年9月5日RADA-TARO東御市ワインフェスタRADA-TARO自分の夢を追って長野県に移住したローラー・コースターのKOTARO君。東御市でワインフェスタというなんともたまらないフェスティバルがあり、彼にお誘いを受けたので前乗り... 2021.02.26 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (41) 2015年8月9日 HUSTLE SHOWSHUSTLE SHOWS 2回目のライブはBLUE HEATに決った。今回は女性シンガー2人。渋谷で本番の何日か前にリハーサルをやったな。困った人達6名様・・・でも、誰が撮影してくれたんだろう・・... 2021.02.25 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (40) 2015年7月12日福島なまず亭フライヤ仙台駅?7月12日はなまず亭でライブ。仙台から在来線で移動したかと思う。途中、いつも世話になっている旧友SENAさん宅に寄る前に、彼のバンドメンバー宅に寄らせていただいた。なんともローカルな車窓から嬉... 2021.02.24 BLUESRADATAPYouTube
BLUES ちょっぴり贅沢な土曜日 生れた街へ・・・いつだかの台風被害復旧工事中この白いビルのあっち側で生れたいつも思うんだが、この電線なんとかなんねぇのかね。久しぶりの用賀・・・いっぱい想い出が詰まった街だ。二子玉川で田園都市線に乗り換えて用賀下車。二子玉川駅ホームからの画... 2021.02.21 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (39) 2015年7月11日は仙台HEAVEN鉄道オタクではないけれど、ガキの頃は鉄道模型に夢中だったな。新庄から山形。そして山形から仙台へ。電化されちゃってるから面白くない(笑)気動車の音が好きでね〜。仙台に行く前に東照宮駅途中下車。ブルース酒屋... 2021.02.20 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (38) RADATAP 2015東北ツアー2015年7月10日・11日・12日と3日間のツアーだ。新庄仙台福島小町君とこまちで困った3人組日本酒いくかぃ・・・豪華だなあ無事に新庄到着新庄駅にはスマイル・エンジェル・バーのママさんが迎えに来てくれまし... 2021.02.19 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (37) 京都先斗町でDuoライブBLUE HEATのH頭氏に「関西に行ってこい」と言われ先斗町スターダストクラブを紹介してもらったんだ。東京駅飯はどこだ・・・鴨川先斗町なんと!グリーン車だぜ・・・準備も万端な困った2人。2015年5月5日の連休中の... 2021.02.18 BLUESRADATAPYouTube
BLUES 全ては1974年ここから始まった (36) 2014年8月京都拾得以降、画像を見てみると色んな所に行ってるな〜。芦ノ湖は8月になればワカサギが釣れる野崎さんのウクレレの腕は相当なもんだよ9月に元箱根町会だったかの運動会が毎年あるんだ。その後に懇親会ってのかな、皆さんで宴会をやるんだが... 2021.02.17 BLUESRADATAPYouTube