Apple MacBookAir early 2015にBig Sur 今更だけどMacBookAir early 2015にmacOS Big Sur をクリーンインストールしてみた。既にmacOS Big Surがインストールされている外付け4TBのHDDにBig Surをダウンロード。マンションの普通の光... 2021.09.22 Apple
Apple 酷使したMacBook Air early 2015 11inch バッテリー交換初めてAppleのMacを買ったのは1992年。LCⅡという機種。当時はHDDが80メガとかだったよね? それからどれだけAppleにお金を上納してきたのだろうか。アプリケーションにもお金をかけた。超高級車が買える程のお金を使... 2021.09.16 Apple
Apple 無事にバッテリー交換終了 本当はかなり焦ったiPhone5sのバッテリー交換終了。無事に起動してるのだが、本当はかなり焦った。ガキの頃はプラモデルはよく作ってたけど、iPhoneの内部の精密さ、細かさ、まず自分の眼が駄目だよね。ダイソーで度の強い老眼鏡を購入。You... 2021.09.09 Apple
Apple 70%からいきなりシャットダウン iPhoneバッテリー交換iPhoneのバッテリーがかなりヘタってきた。Appleで交換してもらうと5,940円らしいが、Amazonで怪しいバッテリー交換キットを買えば1,500円くらい。早速、届いた。もう一台のiPhoneは昨年だかに近... 2021.09.09 Apple
Apple 爆速 Mac Pro Early2009に内蔵SSDを換装。結論から言うと、爆速になった。立ち上がりもHDDの10分の一くらいだろうか。あまりに速いんでビックリ。電源を入れてからパスワード画面が出るまで15秒。MacbookAir Early20... 2021.09.06 Apple
Apple なんとか復活・・・ MacPro Early 2009結論から言うと「復活」した。でかくて重い段ボールに入ったヤフオクMacProが到着。早速、解体ショー。かなり綺麗この底の部分が曲がっているとりあえずヤフオクMacProの動作は確認済み。既に自分のMacPr... 2021.09.05 Apple
Apple しばらく眠っていた・・・ MacPro Early 2009を復活させたいってことで、ヤフオクで同じMacProを落札。ヤフオクで落札なんて何年ぶりだろ。久しぶりにドキドキした。そのMacProは筐体が割れているのが・・・しかし、割れるっていったい何したのよって。ア... 2021.09.03 Apple
Apple Mac使いとしては・・・ macOS Big SurMac歴何年になるんだろうか・・・。自分が初めて買ったMacはLCⅡだった。ういき君によると1990年のことらしい。長いなあ、Mac歴。動画編集にはFinal Cut Pro XとMotionを使用。たまたまFin... 2021.06.11 Apple
Apple 芽が出た 風船かずらとカボチャ風船かずらの種を蒔いてからどのくらいか・・・忘れたけど、ある日ふと見たら芽が出始めた。5月6日撮影6月2日撮影撮影した画像は全てGoogleフォトにバックアップ。iPhoneの位置情報をオンにしておけば自動で日付や撮影場... 2021.06.04 Appleつぶやき日吉
Apple 古いアルバムと Googleフォトスキャン紙焼きの写真アルバムが大きな段ボールに3箱分くらいあったのかな。以前からMacでスキャナーを使いデジタル化もしていたんだけど、iPhoneで使えるアプリGoogleフォトスキャンがリリースされてからはこちらを利用。... 2021.05.21 Appleつぶやき