BLUES 1970年代の歌謡曲 1970年代の歌謡曲、ここに紹介する動画内の曲はほぼ全て聴き覚えがある。当時も全く興味も無かったが、たまたまYouTubeで以下に埋め込んだ動画を観た。アレンジ自体はモータウンのパクリとか、作曲家、アレンジのセンセー方はそれなりに海外の音楽... 2024.07.26 BLUESYouTubeつぶやき
BLUES パーツ交換 335のボーリュームノブ・トーンノブが割れたので交換。MONTREUX ( モントルー ) / Vintage Tint Reflector knob Black 1V1Tサウンドハウスで購入。下記のレビューで即購入。「67年製のES-33... 2024.07.10 BLUESRADATAP
BLUES 今出宏ハモニ会発表会 半年に一度くらいだったか、定期的に行われている「今出宏ハモニ会発表会」。自分もRADATAP Duoで参加させてもらっている。今回も野毛地区センター内の一室で行われた。皆、熱心な生徒さん。遠方から来て、終了後速攻で帰る方も。終了後は今出師匠... 2024.07.02 BLUESLIVERADATAP
BLUES 小出斉 追悼写真展 下北沢ルーデンスに行ってきた。フジヤマカメラマン撮影の写真展。フジヤマさんと終電近くまで「小出斉」の想い出話。初めてフジヤマさんとお会いしたのは渋谷にあった頃のBLUE HEATで。その後、RADATAPの初LIVEから撮影をしてくれている... 2024.06.23 BLUES
BLUES 安すぎる 先日の日曜日、登戸のカラオケにギターを持ち込んでギグ。駅前のカラオケの鉄人。2人で3時間パックを利用・・・料金は1人1,000円。音楽スタジオ借りるより安い。マイマイク用のアンプにシールド挿して普通にギターの音が出せる。しかも、ドリンクバー... 2024.06.06 BLUES酒
BLUES 5月18日CON TON TON VIVO 5月18日CON TON TON VIVO。コールテンエゴーズさんとの共演。3〜4年ぶりでしょうか。コーテンエゴーズさん、集客能力恐るべし。さすがのサラリーマン・・・あ、ビジネスマンと言わないといけないのか。ゲストに静岡のブルースマン、マイ... 2024.05.22 BLUESLIVERADATAP
BLUES 2024年5月18日CON TON TON VIV0 5月18日土曜CON TON TON VIV0 2回目のLIVEです。今回は本当にお久しぶりのコールテンエゴーズさんとご一緒させていただきます。Googleフォトを検索したら、恐らく2019年が最後の共演だったようです。サラリーマンバンドと... 2024.05.12 BLUESLIVERADATAP
BLUES 小出斉 5月6日小出さんに逢いに阿佐ヶ谷OIL CITYへ。時系列は確かではないかもしれないが、残っているカセットテープに記載されているメモ等を参考に記憶を辿ってみる。ROLLER COASTERを初めて観たのが1973年頃と記憶している。この時の... 2024.05.11 BLUESRADATAP
BLUES 原宿クロコダイル 4月30日原宿クロコダイルへ。どうしても渋谷って感覚なんだが・・・久しぶりに中島正雄さん率いるAlrightを。「関東一の日本語, ブルースバンドは俺たちさ!」ってバンドキャッチなんだが日本一でもよろしいのでは?BLUESの結構なスタンダー... 2024.05.09 BLUESLIVE
BLUES サザンウインズと妹尾隆一郎トリビュート 品川区小山のサザンウインズと下北沢駅前の妹尾隆一郎トリビュート。BLUE HEATが月曜バータイムの時にたまに行ってて、そこでサザンウインズのマスターと顔見知りに。目黒線武蔵小山駅から歩いて10分くらいだろうか。住宅街にある隠れ家のようなバ... 2024.05.07 BLUESLIVEつぶやき