散歩 ミニトマト3回目の収穫 3個かい💦ミニトマト3回目の収穫は3個・・・今回はただ切って食べただけ。ビールはちょいと贅沢をしてみた。2週間にこのくらいしか収穫できないが贅沢・・・久しぶりに焼酎を呑んだが、これ、口当たりが良過ぎてヤバイ(笑)芋らしくはない絶対に住みたく... 2022.07.13 散歩
散歩 外飯べんとー なんでメスティン💦雨が降りそうだったんだけど、冷蔵庫にあるもので見繕って弁当。まー、テキトーに。でも、やっぱりこんな弁当でも外で食べると美味しいね!なんでメスティンなのかわからんけど、炊込みじゃないし・・・でも、見晴らしもよくて、遠くにラン... 2022.06.22 散歩日吉
散歩 紫陽花散歩道 今年も咲いた慶應大学理工学部の裏、横浜市と川崎市の市境を流れる矢上川。そのその川沿い横浜市側に遊歩道があるのだが、毎年紫陽花が咲く。4、50mの両側は花壇になっていて、手入れされている方々をたまにお見かけするが、地元のボランティアの方々のよ... 2022.06.12 散歩日吉
散歩 慶應キャンパスで メスティン飯・・・映えない画像で申し訳ないが💦、自宅にあるものをぶち込んで炊込みご飯。鶏・エノキ・タマネギとふわとろ卵乗せ。適度なお焦げもあって1合完食💦慶應キャンパス陸上競技場の席で。 2022.06.05 散歩日吉
つぶやき 凄い人出 武蔵小杉土曜の夕方から歩いて武蔵小杉に行った。コロナ禍以前からの賑わいが完全に戻った!いいね!武蔵小杉といえばなにかと話題になった高層マンション群。コロナ禍が始まった頃、暗くなればほぼ全室の照明が点いていたのだが、この日は・・・画像の通り。... 2022.05.15 つぶやき散歩酒
つぶやき 公園飯 今年も燕がやってきた・・・つい最近まで氷点下になるような気温の日もあったと思えば、もう梅雨に入るとか。平成になってから4回程5月梅雨入りがあったそうだ。昨日の日曜は公園飯だったけど、空はにわかにカキ曇り、それまで汗ばむ程だったのに急に寒くな... 2022.05.09 つぶやき散歩
アウトドア 初メスティンは ただの弁当箱・・・メスティンで煮炊きするには「火」が要るわけで、家庭ガスコンロでは熱が上がるとすぐ消えてしまうし。白ガスは全部使っちゃったし。同じくダイソーのロウソクやらロウソク立てを用意して、家庭でやる・・・うーん。そんな訳で、初メスティ... 2022.04.11 アウトドア散歩
散歩 江戸城 花見・・・いつか行きたいと思っていた江戸城に花見ついでに行ってみた。ガキの頃、遠足などでも行ってない・・・・と思う。北の丸公園天守閣跡天守閣から天守閣から当時、太田道灌が建て、その後江戸に町を作った家康の凄さが伝わってくるな〜。ウイキから... 2022.04.03 散歩
つぶやき 花見は? 花冷え・・・桜が満開で「花見だぜ!」なんて言う頃、必ず寒くなる。花冷えなんて言葉もあるくらいだし。大昔の勤務先が中央区だった頃、まあ夜の公園でサラリーマン達が場所取りして酒盛りをしていたが。震えながら呑んでいたようだ、サラリーマン達。さて、... 2022.04.01 つぶやき散歩
散歩 春一番 だったのか・・・暖かな日曜だった。かなりの風だったが、春一番だったのだろうか。ネットをチラ見したところ、どうやら観測史上最速の春一番だったようだ。近くの加瀬山に行ってみた。河津桜?動物園もあるので、かなりの人出。公園の入り口にある桜は河津桜... 2022.02.28 散歩