2021-01

BLUES

全ては1974年ここから始まった (5)

時代は1972年頃・・・。「同棲時代」は終わる。別離があり、自分は自宅に戻った。当時、浜松町にあった某印刷会社でのアルバイト・・・給料は日払というか、平日はいつでもが給料が貰えた。毎日でもいいし、1週間貯めてもいいし。緩かったなあ。そこに新...
Featured Video Play Icon Apple

全ては1974年ここから始まった (4)

高校を卒業し大学時代。大学へは1年しか行ってないから18歳か19歳の頃だ。当時、家を飛び出し武蔵小山のオンボロアパートで同棲生活をしていた。高校時代仲のよかった友人が目黒不動駅近くの会社に勤務していた。武蔵小山からはすぐ近くだったこともあり...
Featured Video Play Icon BLUES

全ては1974年ここから始まった (3)

高校1年になり、同じクラスの友人にギターを弾いている奴がいた。その事がきっかけでギターに触れるようになる。初めて買ったギター・・・自宅からチャリで10分もかからない質屋で。クラシックギターだったのだと思う。簡単に弾けるのはローコードで弾くフ...
BLUES

全ては1974年ここから始まった (2)

「全ては1974年ここから始まった」と思いつきで書いたのだが、続編を希望される方がとても大勢約1名いらっしゃるので、ヨタ話しを書いて行きます。全ては1974年ここから始まった (1)はTHE ACESとの出会いだが、それ以前、洋物の音楽に興...
Featured Video Play Icon YouTube

久しぶりにカレーを

久しぶりにカレーを作ってみた。いつもYouTubeで彼のレシピを参考にさせてもらってます。酔っ払いのリュウジお兄さん。ほぼこの映像通りに作ってみた。違いはカレーの銘柄とパセリが無かったこと。ポイントは肉とタマネギだけ。ニンジン、ジャガイモ等...
Featured Video Play Icon BLUES

全ては1974年ここから始まった (1)

意味のない緊急なんちゃらが出され、感染を抑え込めれば某知事の手柄。失敗すれば政府の責任・・・恐ろしい女だ(>_<)さてさて、皆様いかがお過ごしでしょうか。自分の音楽の原点とも言えるのは(原点たくさんあるんだけど)、なんてたってBLUESとの...
日吉

アボガドの種

本日のアボガドの種。最近、特に寒いのでたまに部屋の中に入れてあげてる。これは昨年の11月23日の画像。この芽が出るまでに2〜3ヶ月かかったんじゃないかな。元気なようだが、これって大きくなるとアボガドの実が生るのかい(汗)
日吉

謹賀新年

令和3年。さて、どんな年になるのだろうか?と思っていた途端に「非常事態宣言」?なんで?インフルはどうした?話題にもならん。餅で死ぬ人の方が多いんだから、餅の販売を禁止するべきだ!謹賀新年本年も下らないツブヤキにお付き合いくださいませ。元旦、...