BLUES

カラ鉄リハ

ほんのちょっとだけ涼しく感じる9月某日。溝ノ口カラ鉄でリハ。リハ3時間、呑み4時間・・・・💦

ちょっとした贅沢

7月ライブ時の差入れワインをやっと頂くことができた。ちょっとした贅沢・・・。ありがとうございました。

白金高輪サイゼリア

くっそ暑い8月某日、白金高輪のゼリアへ。略して「サイゼ」は普通に使っていたが、つい最近、後輩君が「ゼリア」って言うもんで、使ってみた💦白金高輪駅からすぐのビルにあるゼリア。ビール・シュワシュワボトル・白ワインデキャンタ大・赤ワインデキャンタ...

キリンシティプラス

くっそ暑い8月某日。銀座はキリンシティプラスで昼ビール。キリンシティとキリンシティプラスの違いはなんだ?と思ってAI先生に質問したところ・・・。「キリンシティとキリンシティプラスの主な違いは、プラスには「ワイン」が加わっている点です。キリン...

丸の内〜有楽町界隈豪遊

8月某日丸の内〜有楽町豪遊。豪遊って程じゃないけど、いつもの新丸ビルソバキチ〜有楽町ヴィノスヤマザキ〜有楽町プロント。ヴィノスヤマザキは店舗でワイン等を購入。店の奥にイートインスペースがあり、持込み料300円?だったかを支払う必要があるが安...
BLUES

ディープな路地

大井町渋谷楽器スタジオでリハ。その後、ググりながら「大井新地横丁」のHanaワインさんへ。ここら一帯は昭和感バリバリの路地に呑屋さんが軒を連ねる。戦後の闇市が・・・・って、ことなのかな。反対側の店は火事を出したようで、室内が炭になっていた。...
散歩

皇居周辺の桜は初めてかも?

九段下駅から靖国神社を横目に、千鳥ケ淵へ。もうね、九段下駅構内も凄い人、人、人・・・ボロ市か?!ってくらいの混雑。外国人も多い。お天気と桜と曜日の関係で、どうしてもこの日じゃないとダメだと思い、大混雑覚悟の上ではあったけどこれほどとは驚き。...
BLUES

ウルトラマンセッション

祖師谷のウルトラマンセッションに行ってきた。セッション2時間、後呑み5時間、金宮2本・・・・(>_<)困った人達。

自由が丘の夜

回らない寿司屋さんに行くのは何年ぶりだろうか・・・。もの凄い風が吹き、もの凄い花粉が飛ぶ中、鼻水、クシャミ連発、涙ボロボロのなか自由が丘へ。あまりにも寒くて自由が丘デパートの通路に入って行ったら、昭和感が凄い。ここは再開発はしばらく無いよう...
つぶやき

まだ潰れてなかった・・・

久しぶりに赤坂へ。まだ潰れてなかった・・・。