1948年3月3日空中写真

戦後2年半程経った1948年3月3日アメリカ空軍による空中写真。
画像がかなりの解像度なのでできるだけ拡大してご覧下さい。

1948年3月3日空中写真 1948年3月3日桜新町駅拡大 1956年3月10日桜新町駅拡大

戦争の跡等は全く見えないので、世田谷は空襲を受けなかったのか?と思って検索したところ空襲はあったようで、新町1丁目にも焼夷弾爆撃があったようだ。
驚いたのはこの画像、馬事公苑から246に向かう道、画像だと道ではなく、拡大すると川のようだ。
これ、品川用水だろう。
馬事公苑の東から246で90度に駒沢方向に曲がり、246北側に水路がある。今のサザエさん銅像がある歩道の辺りが品川用水だったようだ。ウイキによると昭和20年代には埋められた、とのことなのでこの画像は昭和23年、まだ埋められてなかったようだ。
生れる前だし、自宅もまだ写ってない。ガキの頃、水路は見たことがない。1956年の画像だと既に埋められているようだ。

コメント