ジジイの早起きで、就寝後5時間位で一回目が覚める・・・トイレは行かないよ💦
ふと網戸越しに窓の外を見ると飛行機のライトかと思う位の光が。
木星だ。太陽が地平線近くまで昇って来てて、隣のマンションもあるので金星は見えずに明るくなってしまった。アプリで確認すると金星、水星まで並んで(見かけ)いるようで。
![]() |
少し右上を見ると冬の名物オリオン座がこの季節この時間だと昇って来るんだな〜。
そしてまた眠りに落ちる💦
小学校高学年だったかと思うけど、屈折式の天体望遠鏡を買ってもらい、夜な夜な天体観測。
月は手に取るようにクッキリ。金星は三日月の形が確認できた、木星はうっすら縞が見えた?見えない?土星は楕円形にぼやっと。太陽は特殊な接眼レンズを使用して黒点まで観測できた、ような記憶。
天体観測専門誌やら、ムーは愛読書だった。ムーが2025年現在でも発行されているのには驚き。
コメント