京都・大阪 Two dayss 終了(3日目)

京都・大阪 Two dayss 終了(3日目)です。
約10年ぶりの京都・大阪、田中晴之さん、バックのミュージシャン達に助けられ無事終了です。
とても勉強になりました。
さて、京都駅からの新幹線は17時過ぎ。ホテルチェックアウトは11時。時間はあるし「そうだ!山科毘沙門天さんに行こう!」ということで、重い荷物とギターを預け京都駅からJRで山科へ。
「山の上なのでタクシーで行った方が良いよ」と東京のミュージシャンにアドバイスを頂いていたので、タクシーで移動。10分位だったかな。紅葉見物と、まるで雪の様に舞う枯葉を眺めつつ、昨日来て頂いたお客様にもらったお菓子を食べながら毘沙門天さんを満喫。正直、紅葉には少々早かったみたい。

で、帰りは山科疏水の遊歩道を歩き山科駅へ。そして、京都駅・・・ふと「あ!そうだ!鉄道博物館へ行こう!」と、軽い鉄オタである自分。

新幹線の時間も迫り、イマイチゆっくりと見学はできず。
京都駅に戻り新幹線ホームへ。

さようなら京都。またね!
東京駅に到着。ご覧の方と打上げ?

コメント