日吉

つぶやき

ダナーライト修理完了

修理に出していたダナーライトのオールソールが完了。届いた。美人になって戻る当然ながら・・・Vibramこのダナーは購入が2012だったかと思う。購入金額は覚えてないが、現在は6万〜7万程のようだ。単純に10で割ると1年で6,000円。オール...
日吉

新参者達

先週、武蔵小杉の東横園芸から新参者達が来た。十字星チューリップ苺長ネギ長ネギは持って来る間に折れちゃったり、カワイソウなことに。十字星ってどんな花が咲くのか?調べれば分かるんだろうけど、あえて調べず楽しみに。
BLUES

目が痒いんだけど

今日も朝ご飯を作るついでに、サクッとメスティン弁当。弁当とギターを持って山へ。地味なんだけど美味富士山がくっきり遠くにランドマーク南が入って暖かいのはいいけど、目が痒いな〜(T_T)花粉が終わらないと本当の春はやって来ないのだ(泣)
BLUES

たけくま酒店

元住吉ブレーメン商店街のディープな辺りにある地酒の店「たけくま酒店」。3〜4回行ったことがあったのだが、つい先日も「日本酒を呑む!」ってことで寄らせていただいた。迷いながらも購入した酒。山梨県笹一の旦鈴木水産のお寿司うな肝・アワビ美味かった...
BLUES

お弁当持って山

昼前からお弁当とギターを背負って山へ。見た目より美味い山に登り切った所こんなお弁当でも、やっぱり外で食べると美味しい。河津桜なのかな?ほぼ満開。前日は北風が強くて、冷え切って途中リタイヤ。今日はダウンの中着を着て行ったら大汗カキタロー💦💦💦
つぶやき

今月の電気代

今月の電気代が決定。こりゃ、参った💦こんなに高額なのは初めてだ。暖房でエアコンを使ったからな〜。見てくれ悪いけど、部屋の窓をプチプチで覆ったりしたら2.7度程室温が上がった。東電の「暮らしTEPCO」というウエブサイトで毎日、毎週、月の電気...
日吉

今年初の畑

今年初の畑に行ってみた。もの凄く重い白菜300円、小松菜100円、ニンジン100円、泥付きネギ200円。白菜のサラダは毎食毎に丼山盛りをいただいてる。先程は、昼食後しばらくしたらお腹が空いたので、白菜ちじみをいただく。しばらく白菜の日々💦作...
つぶやき

3倍早くなった

自宅の光回線が電話線ではなく光ケーブルになった。工事費も実質無料。キャッシュバックってやつ。速度を測ってみたら今までの3倍は早くなって驚き。体感的には変わらないけど、大容量のファイルをやり取りする時に実感するだろう。月額が約5,000円で安...
つぶやき

持つべきものは・・・

俺より背の高い「後輩」に助けてもらった。正月早々の断捨離・・・てか、粗大ごみ捨て。軽トラをチャーターしてくれて処分してもらった。178.5cmの俺よりちょっと高いヤツ。この0.5cmが大事(笑)今は縮んでるだろうけど💦持つべきものは「背の高...
散歩

謹賀新年

明けましておめでとうございます。日吉神社に初詣。日吉駅前日吉の丘公園日吉の丘公園風も無く、穏やかな元旦でした。