つぶやき

つぶやき

クレームだらけ

最近の日本人はどうなってしまったのか・・・YouTubeネタだけど、「除夜の鐘の音がウルサイ」と寺に文句を言う人が居るらしい。本当かどうかはご自身でご判断を。もはや、こんなクレーム入れる輩は日本人ではないのだろう。虫の音、川のせせらぎ、風の...
つぶやき

丸の内ソバキチ

午後から丸の内新丸ビルへ。7階いつものソバキチへ。東京駅前は外国人だらけ。駅前にあるベンチと言うか植え込みの所で弁当を食べているのはいつも中国人。ちゃんと後片づけしているか、までは未確認。色んな蕎麦屋に行ったけれど、蕎麦を食べた事が殆ど無い...
つぶやき

日本人として恥ずかしい

石破茂、人としてどうなの?いったい親にどんな教育を受けてきたのか!本当に日本人か?起こしてやれよ林!あり得ない世界の恥なんだろう、この箸と茶わんの持ち方・・・小学生だってもっとマトモだろう?そして居眠り・・・風邪薬のせいにしてる!麻生さんが...
Featured Video Play Icon YouTube

ネットの力

つい昨日の事、友人からメールがあった。「斉藤知事になっちゃったよ・・・あ〜あ」という文面。あー、この件ね、兵庫県知事選の話題か・・・この時まで自分は全く内容を知ろうとしてなかった。都知事選の時には都民でもないのに、小池の嘘に関する動画を追掛...
つぶやき

LINEモバイルからLINEMOへ

どうでもいいことなのだが・・・つい先日、iPhoneの電話会社をLINEモバイルからLINEMOに変えた。貧乏人御用達の両電話会社だけどLINEペイが終了するのでLINEMOに。なんでもLINEモバイルからLINEMOに変えると1年間料金無...
YouTube

開業60周年

YouTubeを見ていたら偶然JR東海のCFが流れてきた。60周年だそう・・・1964年東京オリンピックの年に開通。実際に初乗車したのが、多分高校修学旅行の時。小学校修学旅行は日光で、東武で行ったと思う。隅田川の汚さと臭さは今でも覚えてる。...
BLUES

70年代の仲間たち

70年代半ばから80年代にかけて、日本はかなりのBLUESブームだった。そんな中、高円寺やら吉祥寺やら下北沢辺りにもBLUES BANDが沢山あった。当時、関西はWEST ROAD、東京はROOLER COASTARがA級とすると、我々はB...
BLUES

渋谷MeWe

渋谷と言えば物心付いた頃から、東横デパート屋上遊園地、東横食堂・・・・成人してからもBYG、屋根裏前にあったプリンス(喫茶店)。何をするにも「渋谷」。プリンスは右のビルの地下・左の二軒目の低いビルが屋根裏があった場所・奥は西武B館。B.Y....
つぶやき

8月15日

父親出征の画像。この後、徴兵検査で不合格になる。戦争に行かずには済んだ。その後、中島飛行機武蔵製作所で「隼」を造っていたそうだ。戦争末期には中島飛行機武蔵製作所も爆撃された。よくぞ生き残った。中島飛行機〜SUBARUを好きな理由の一つでもあ...
つぶやき

卓球の早田ひなさん

卓球の早田ひなさん、銀メダル、銅メダルおめでとうございます。帰国後の記者会見で「鹿児島の特攻資料館に行って生きていること、そして、卓球ができることが当たり前ではないということを感じたいと思う」・・・・24歳の女性がこんな発言。尊敬いたします...