K-335

BLUES

43年ぶりの・・・

その昔、一緒のバンドでギターを弾いていたA君。|80年頃か福島合宿上馬ガソリンアレイ大森のスタジオ昨年9月にも東京で会ったのだが、今年も「ビルボードに行く」ってことで上京。都内に2泊するとのことで、六本木で呑み、次の日はスタジオでセッション...
燻製

久しぶり

牡蛎の燻製を3〜4年ぶりに燻してみた。5日後くらいが食べごろらしいが、そんなに我慢できるかいっ!
Featured Video Play Icon YouTube

悪の秘密ぼっち・・・

つい最近、偶然このチャンネルを見つけたのだが、すっかりファンになってしまった。流行語大賞なんてまだやってたんだ・・・・「ふてほど」はどう考えても「不適切報道」だわな〜。亀田、テメエの国の心配しろ。日本の恥。テレビの衰退はヅラセッチン中居の騒...
BLUES

ブルースの魂

新宿K’s cinemaに「ブルースの魂」を鑑賞しに行ってきた。前回は、確かネット予約でチケット販売機からiPhoneで印刷・・・のような感じだったが、今回はQRコードを入り口で係員さんに見せ、係員さんがスマホでこちらのQRコードをスキャン...
BLUES

2024年〜2025年

謹賀新年。2024年12月、明日は大晦日という日にバンドメンバー全員が揃う。約半年ぶりだろうか。演奏も同じく半年ぶり。スタジオ終了後、近くの居酒屋で軽く忘年会。二次会は酒呑3馬鹿トリオで。地元駅に戻り、たまに行く沖縄料理の店へ。大晦日。帰宅...
BLUES

久しぶりの赤田さん

久しぶりに、その辺をチャーさんが歩いているという戸越銀座商店街の赤田さんへ。長洲辰三さん & 松本照夫さんのライブ。カウンターとテーブルが3卓程。普通のライブハウスとは違い、楽屋が無いから出演者と話もできる。恐らく長洲辰三さん & 松本照夫...
つぶやき

クレームだらけ

最近の日本人はどうなってしまったのか・・・YouTubeネタだけど、「除夜の鐘の音がウルサイ」と寺に文句を言う人が居るらしい。本当かどうかはご自身でご判断を。もはや、こんなクレーム入れる輩は日本人ではないのだろう。虫の音、川のせせらぎ、風の...

ニュージーランドのお土産

ニュージーランドの友人に頂いたワイン。チャーチ・ロード グランドリザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン・メルロー 2020(750ml)。楽天市場で見ると7,119円・・・2,000円以上のワインなんか呑んだことないぞ。●チャーチ・ロードはニュ...
つぶやき

丸の内ソバキチ

午後から丸の内新丸ビルへ。7階いつものソバキチへ。東京駅前は外国人だらけ。駅前にあるベンチと言うか植え込みの所で弁当を食べているのはいつも中国人。ちゃんと後片づけしているか、までは未確認。色んな蕎麦屋に行ったけれど、蕎麦を食べた事が殆ど無い...
つぶやき

日本人として恥ずかしい

石破茂、人としてどうなの?いったい親にどんな教育を受けてきたのか!本当に日本人か?起こしてやれよ林!あり得ない世界の恥なんだろう、この箸と茶わんの持ち方・・・小学生だってもっとマトモだろう?そして居眠り・・・風邪薬のせいにしてる!麻生さんが...