そろそろ免許返納を考えるお年頃。
近年、免許返納したら何か特典があるのか、と思って調べたら、この市は仏壇を買う、葬式代が割引とか、お前らフザケてんのか!と、その時点ではガッカリと言うか、呆れていたのだが。
今日になって調べてみたら、返納時に運転経歴証明書をもらうと結構色んな場所で使えるようだ。
自分にとって一番「使えねえ〜」って思うのは市バス無料パス・・・乗らねえよ、市バスなんか。噂によると市バスの運営もヤバイそうで。
ま、それは\(^^\) (/^^)/オイトイテ・・・船舶免許も返納制度あるのかと思って調べてら、終身免許だそう。
更新さえしてりゃ、死ぬまでだ。
知り合いの中には「身分証明代わりになるから更新するよ」って言ってる人が居たが、船舶免許も公的な証明になるんだそうだ。
![]() |
画像は今ままで発行された免許証。黒い(濃紺)のは16歳で初めて取得した原付免許。
日本政府・・・仰々しいね、初期の船舶免許💦
現在取得済みの免許は中型車(8tに限る)と大型自動二輪。船舶免許は2級だ。
車に乗らなくなって6年程経つ。地方だと車の無い生活は大変だろうけど、買物はチャリでも楽勝だし、車の維持費がかかないのが最高。年間おいくら万円の節約よ!
だが、残念なのが大好きなキャンプや釣りに行けないこと。
ま、散々良い想い出があるから、まあいいか・・・しばらく迷っていたのだが「返納」を決断した!
コメント